専修大学テニス部は、非常に優秀で高い知識と経験豊富なスタッフを揃え、【育成と成長できるクラブ】としての自負があります。専修大学テニス部のコーチ、トレーナーの陣容は大学テニス界随一と自負し、「テニスで強くなりたい、人間的に成長したい」という高校生にとって、非常に魅力のあるクラブです。
我々のクラブは「育成と成長」を主眼にし、それが差別化できる大きなストロングポイントだと認識しています。勉学との両立、自立した生活から仲間との絆や充実した学生生活を送ってくれることを切に希望します。つまりテニスだけ勝てればよいということでは人間的成長はありません。社会に出るための疑似体験の場でもあるこの学生生活はきっと貴重な体験ができるものと考えます。
明るく元気な高校生がこの大学生活において夢や目標に向かって大きく羽ばたいてくれることがスタッフにとって一番嬉しいことです。
男子テニス部監督 鈴木崇司
専修大学テニス部では、部長、監督はじめコーチングスタッフ、メンタルトレーナー、トレーニングトレーナー等、多くの方から様々なサポートを受けて。テニスや勉学に集中して取り組める環境を整えています。
また、専修大学では、経営学部、文学部、商学部にSWPという体育を専門としている科目も取ることができます。SWPとは、スポーツ・ウェルネス・プログラムの略で心理学やバイオメカニクス(体の作り)や栄養についても学べることのできるプログラムです。
何か質問があれば気軽にご相談ください。
SWPは、「財団法人日本体育協会 公認スポーツ指導者養成講習会免除適応コース」に承認されていますので、SWPで資格取得に必要な科目の単位を修得することにより、「公認スポーツ指導者」資格取得に必要な科目(共通科目Ⅰ~Ⅲ)が免除されます。
卒業後に修了証明書を持って各協会で実施する講習、検定試験等を受けることで、卒業後は様々なスポーツ関連ビジネスでの活躍が期待できます。
★★★専修大学テニス部の地域貢献
伊勢原テニス協会との共催で地域貢献の一環としてキッズクラス、ジュニアクラスのテニススクールを日曜日に開催しています。
キッズ、ジュニアとも大学生とのレッスンが楽しそうです。
将来の有望プレーヤーがこのスクールから出てくれると嬉しいですね。テニスができることに感謝し地域の役に立ててれば幸いです。
◆ 男子テニス部役員紹介
【 顧問 】
徳田賢二 先生
名誉教授
縁あって専修大学テニス部に入部したすべての部員には、自分の目標、チームの目標を定めることを話してきました。その目標達成のためにどのような課題を克服すべきかを考え、一人一人がその目標達成に向けて励んでいくことが、チームの目標を達成する力となります。将来テニスを離れても、その目標達成と課題克服に励んだ経験は、必ず皆が社会を生きていく上での力になってくれます。
【部員へ一言!】
今できる自分のすべてをテニスにぶつけろ。
【部長】
小西恵美 先生
経済学部教授
【 総監督 】
鈴木 崇司
テニス人生の集大成でもある大学4年間を少しでも有意義なものにしてもらいたいと切に願っております。専修大学テニス部は、様々な体験を通じて社会に出ていく疑似体験の場でありたいと思います。そして、ひとりひとりの学生に寄り添い同じ思いを共有していきたいと考えます。
がんばれ!!! 学生。
専修大学テニス部の役員は、情熱ある最高の専属スタッフです。自慢のコーチ、トレーナーであり、日本一の布陣だと自負します。
【監督】
松村 亮
株式会社AO企画勤務(あおやま庭球塾)
日本スポーツ協会公認テニス3
静岡県ジュニア強化担当
広島県国体代表
インカレベスト32
インカレインドアベスト16
全日本ランキング最高位48位
学生の成長、強化のために力を尽くします。私の技術、経験を細かく伝えていくことを心掛けています。一緒に頑張りましょう!!!
【 トレーナー 】
赤坂 裕太
東海医療学園専門学校
アスレティックトレーナー専攻コース卒業
鍼灸師
現所属:たかやなぎ整形外科
専修大学テニス部ではウオーミングアップ、クールダウンといった基本を忠実に毎日のトレーニングの積み重ねを大切にしています。また、グランドに併設されたウエイトトレーニングを行い更なる競技力向上のため日々、選手は努力しています。私もそんな彼等の力になれるよう私自身も彼等から沢山の力をもらい、サポートしていきたいと思います。
【 ヘッドコーチ 】
岡 洋一郎
荏原SSC勤務 プロコーチ
日本スポーツ協会公認上級コーチ
テニス学会会員 認定心理士
4年間という限られた時間の中で、学生が持っている能力を最大限に発揮できるようにサポートしていきます。
学生への的確なコーチングを実施し、私が持っている知識、経験が学生の役に立てれば嬉しいですね。
【 OBG会会長 メンタルコーチ 】
白戸 三四郎
ビジネスメンタリスト
営業心理コンサルタント
日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー
メンタルコーチとして、鈴木監督、スタッフの皆さん、OBG、そして学生一人一人と向き合って、目標に向かって走っていきたいと思います。学生時代にテニスでは大した貢献ができませんでしたので、社会に出てから得た経験を活かし少しでもテニス部にご恩返しが出来ればと思っております。メンタル、就職などのご相談はいつでもお気軽にお声掛けください。
★★★白戸会長がYouTube開設してます!!!
是非、皆さん、白戸チャンネルのご登録、ご視聴、よろしくお願い致します。
白戸コーチのYouTubeチャンネル ←クリック
白戸コーチのHP(㈱ウインケスト) ←クリック
【日々の活動】
・土、日、祝日9時~16時。 授業のある日はナイター練習
・春、夏、秋、冬休みの期間は週1回程度休み。
・平日は授業優先でスケジュールを組み、それぞれが時間を決めて練習。
・週3日のウェイト、ランニングをバランスよく行っている。
※ウェイトは大学の施設で実施。
専修大学体育会テニス部 伊勢原グランドへのアクセス
小田急小田原線伊勢原駅下車、北口3番線バス日向薬師、上谷戸又は川上経由産能大行きに乗車~専修大学入り口下車徒歩5分
住所 〒259-1111 神奈川県伊勢原市西富岡163