※OBG会各種報告、通信、ご連絡について
郵送費の経費削減のため本HPでのお知らせとさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
OBG会幹事
OBG各位
2月20日(日)に開催されましたOBG総会の承認事項をお伝えします。
滞りなく無事にOBG総会が終了することができました。有難うございました。
1.役員改選について
OBG会長 白戸 三四郎
OBG副会長 中村 泉
亀山 大樹
幹事長 寺沢 重己
副幹事長 野原 鴻
町田 周太郎
※草野会長は OBG名誉会長として承認となりました。
2.コート改修寄付金について
テニス部関係者以外からの寄付も含めて、続々と寄付をいただいています。
まだの方々も少額でもかまいませんのご協力をお願い致します。
3.会計報告
適正に処理されていることを確認しました。
4.その他
新たにOBの 松村 亮(あおやま庭球塾)がコーチに就任しました。
旧役員の皆様、大変お疲れ様でした。有難うございました。
次期役員の登用された役員の皆様には、今後ともよろしくお願いいたします。
OBG会副会長 青山
★★★OBG総会開催のお知らせ
期日:2022年2月20日(日)午前10時より
場所:専修大学伊勢原テニスコート
議題:1.役員改選
※草野会長が今季限りでの辞任を表明されています。
2.コート改修の状況説明
3.会計報告
4.その他
※ご出席の方、ご意見のある方は亀山幹事長までメールにてご連絡ください。
メアド:daiki.net.328@docomo.ne.jp
専修大学テニス部ホームページ、OBG会Facebookへの告知のみとなります。同期や交流のある方へのお声がけをお願い致します。
またOBG会費が本当に不足し、学生に十分な支援ができていません。引落手続きがまだの方は幹事長までご連絡ください。よろしくお願い致します。
《OBG会費納入のお願い》年会費:男性1万円 女性5千円
振込口座:恐れ入りますが亀山幹事長までご連絡ください。
メアド:daiki.net.328@docomo.ne.jp
副会長 青山裕一
★★★伊勢原テニスコート増設のための寄付金募集について
この度、テニスコートの増設において専修大学で寄付金を募ることになりました。
OBG、関係各位の皆様には是非ともご協力をお願い致します。
下記をクリックください。よろしくお願いいたします。
OBGの皆様にお知らせします。
例年の通り下記要項にてOBG総会を開催致します。
記
期日:2021年3月7日(日)午前11時から
場所:専修大学伊勢原体育寮2階会議室
住所:神奈川県伊勢原市西富岡163
既報の通り、専修大学テニス部ホームページとfacebookへの告知のみとなります。同期や交流のある方へのお声掛けをお願い致します。
【OBG会費納入のお願い】
OBG会費が枯渇して十分な学生支援ができていません。会費納入をお願いします。
このHPでは口座名を記すことはできないため、亀山幹事長までメールください。
よろしくお願い致します。
年会費 男性1万円 女性5千円
亀山幹事長メールアドレス:
queue-southfeilds@sand.ocn.ne.jp
★★★訃報
創部時より永年部長としてテニス部を支えてくださった、専修大学名誉教授 石川敏男先生が令和2年11月29日にお亡くなりになりました。享年88。
石川先生は1968年に同好会から硬式庭球部に昇格した時、盟友の松本唯史先生に依頼され部長に就任。以来1988年まで20年間テニス部の部長をしてくださいました。
また、石川先生は専修大学経営学部の教授として学生の講義をする一方、著述活動も積極的に行い、多数の著作を遺しました。
葬儀は家族葬として行われるとのこと。OBG会、男子テニス部から供花、弔電にて弔意を表します。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
画像は創部50周年パーティでの先生の挨拶
石川 敏男 いしかわ としお
1932年生まれ.
学習院大学英文科を経て慶應義塾大学大学院修了.英米演劇,西洋演劇史 専攻
専修大学経営学部教授 専修大学名誉教授
■著書■
『世界人名・地名表記辞典』(編著)
『海外旅行英会話辞典(全11巻)』
『図説英国史』
『現代英国演劇』
『英語イディオム逆引き辞典』 専修大学出版(1997年)
■訳書■
ハートノル 『演劇の歴史』 (共訳)
ティドワース 『劇場』 (共訳)
など
★★★テニス部看板を寄贈しました。
OBG会で部看板を寄贈しました。コロナ禍の中で頑張っている学生のために何かできないかという発想から製作するに至りました。これにはOBG会役員の亀山幹事長が静岡で製材会社を経営しており、上質なケヤキの木を太っ腹でOBG会に差し入れして頂きました。書は鈴木監督の奥様が筆書きし、OBの中村様が壁に苦労して取り付けてくれました。皆の苦労で素晴らしい部看板が出来上がりました。有難うござました。感謝します。
部の顔として、これからのテニス部の活躍を暖かく見守ってくれることでしょう。
OBGの皆様には是非、伊勢原コートまで足を運んで見に来てください。
OBG会長 草野貢二
★★★ご紹介
OBでもあるテニス部男子の白戸三四郎コーチがYouTube開設してます!!!
是非、皆さん、白戸チャンネルのご登録、ご視聴、よろしくお願い致します。
白戸コーチのYouTubeチャンネル ←クリック
白戸コーチのHP(㈱ウインケスト) ←クリック
★★★コート整備しました!!!
有志OBで伊勢原コート整備。
コロナウイルス問題で、3密を避けるように求められておりますが、一方で予定通り9月にリーグ戦を伊勢原で行うには、老朽化しているコートのメンテナンスが必要です。学生は活動自粛をしていますので、今日は草野OBG会長とはじめとする有志メンバーで、マスクをし、ソーシャルディスタンスを保ちながらコート整備(クラック埋め、草刈り、竹刈りなど)を行いました。皆久しぶりの肉体労働に苦戦しましたが、黙々と取り組み、先程終了しました。8月にはラインを引き直して、リーグ戦に突入する予定です。
SPECIAL THANKS → 鈴木監督の奥様が、今日も整備に参加してくれました。いつもありがとうございます。
★★★OBGの皆様へ重要なお知らせ
OBG会長からのメッセージ
草野会長メールアドレス: koji.machidatennis.234@docomo.ne.jp
亀山幹事長メールアドレス: queue-southfeilds@sand.ocn.ne.jp
★★★OBG会長からのお願い
OBG会費が不足して学生に十分な支援が行き届いていません。
本ホームページに口座情報を記すことができないため、納入については上記、幹事長宛にメールをください。よろしくお願い致します。
★★★OBGの皆様へ
日頃から専修大学テニス部へのご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
さて現在テニス部OBG有志にて「FACEBOOK」にOBGと現役に向けた「専修大学テニス部」というグループを運営しています。
「FACEBOOK」には、スマートフォンだけでなく、パソコンからも加入が容易にできますので、まだ未加入の方に強く加入をお願い致します。
(松本先生もパソコンから加入しました!)
「FACEBOOK」に加入後「専修大学テニス部」のグループに申請頂ければ、直ぐに承認致します。このグループでは、試合の案内、結果、各種イベントの案内、試合やイベントの
LIVE配信まで、一番早い情報を提供しています。
まだ未加入のOBGの皆様に於かれましては、ご加入を是非ともお願い致します。
※このグループは現役部員とテニス部OBGのみの加入可能となります。その他の方には申し訳ございませんが、このHOMEPAGEをご覧ください。
※既に加入済の方には、グループメンバーをチェックして頂き、先輩、同期、後輩でまだ加入していない方がいれば、加入を勧めてください。
加入者の増加が、テニス部への関心を高め、それがテニス部の力となります。ご協力を宜しくお願い致します。
※なお、併せてOBG会費の納入もお願い致します。学生支援のために身を粉にして頑張っていますが、会費が毎年不足してしまっていて満足な支援ができない状況です。OBGの皆様のご支援が部の強化につながります。振込口座等の詳細は、幹事長の亀山までお問い合わせください。よろしくお願い致します。
OBG会幹事長 亀山大樹 連絡先メールアドレス daiki.net.328@docomo.ne.jp
※PDFファイルにはパスワードを設定しております。テニス部関係者でパスワードが不明な方は以下のアドレスへお問い合わせください。
OBG会幹事長 亀山大樹 連絡先メールアドレス daiki.net.328@docomo.ne.jp